01.
02.
03.
Reform

長く安心して住み続けられる住まい

新築住宅を手がける際と同様に、リノベーションでも家の性能を第一に考えています。特に、耐震性能、断熱性能、そして劣化対策に注力し、長く安心して住み続けられる住まいを富士市で提供しております。地震に強い耐震設計や、四季を通じて快適な室内環境を保つ断熱性能の向上、そして建物の老朽化を防ぐ劣化対策を徹底することで、ご家族の生活をしっかりとサポートいたします。スタッフは、お客様一人ひとりのニーズに応じた満足していただけるリノベーションプランを提案し、性能を向上させた安心で快適な住まいを実現します。
AdobeStock_96951439 (3)
Concept 施工に対する理念やこだわりを紹介
施工に対する理念やこだわりを紹介しています。お客様の理想の住まいを実現するため、耐震性や断熱性を重視し、長く安心して暮らせる住まいづくりを目指しています。
Jyukankyo

住環境性能について
のポイントを紹介

about_1
AdobeStock_246550743
Jyukankyo

住環境性能について
のポイントを紹介

快適で安全な住まいを実現するために重要な断熱性能、耐震性能、気密性能について詳しく解説しています。家族が安心して長く暮らせる住まいづくりのポイントを紹介します。

お客様からお寄せいただく
質問に回答

施工に関する疑問や不安にお答えしています。初めての方にも分かりやすく、費用や工期、施工内容など、お客様が気になるポイントを詳しく解説しています。

施工に関する新着情報や
施工事例を紹介

最新の施工事例やお得なキャンペーン、イベント情報などを随時発信しております。施工に関するお得な情報や新しい取り組みをいち早くお届けいたします。
共通背景画像
Greeting

提供したい価値について代表自ら紹介

施工に対する想いとこれまでの歩み、そしてお客様に提供したい価値について代表自らが語ります。住まいづくりに込めた理念や未来へのビジョンを紹介しています。
s-代表挨拶ページ用
プロフィール

こんにちはアスカ工務店遠藤です。

今年の夏は暑かったですね。

暑いだけでなく、暑い日が10月まで、ずっと続きました。

確か、冬は冬で例年になく寒かったような。

確か自分が、まだ駆け出しの建築現場監督だっだ頃、

「家のつくりようは夏をもって旨とすべし」という吉田兼好の「徒然草」

の言葉があり、「日本の住まいは夏の暑さ対策を考えて建てるべき」

という意味で家の南面には大きめの掃き出し窓をいくつも設置したり、特に夏などは

これらの窓を全開にして、涼しさを感じるというのが一般的でした。

でも今、そのような事をしたら家中が熱くなって、とても健康的に生活できません。

今は、寒い冬、暖房機が効きにくかったり、暑い夏もエアコンが

効きにくかったり、いずれにせよ、家の中の環境が以前とずいぶん変わりました。

そして、これらの住環境が、脂質異常症・高血圧・糖尿病を誘発し

人への特に高齢者に健康面で影響を及ぼすと聞いています。

これからのリノベーションはしっかり断熱工事をやりたいですね。

断熱工事の質や精度、性能によってご家族のお部屋の快適性、健康状態、

省エネ性が、ずいぶん変わります。

この状況は、生活する年数によってより顕著になってきます。

特に高齢になった場合は、先程書いた、生活習慣病を誘発する可能性があります。

耐震工事もご家族の安心、安全に直結しますが、断熱工事も

ご家族の日々の健康に影響しますので、この部分はしっかり工事したいです。

当社としてもご家族の健康に直結する断熱工事、安全、安心に直結する耐震工事

などをリノベーションの必須工事として、ご提案していきたいと思います。

こんにちはアスカ工務店遠藤です。

今年の夏は暑かったですね。

暑いだけでなく、暑い日が10月まで、ずっと続きました。

確か、冬は冬で例年になく寒かったような。

確か自分が、まだ駆け出しの建築現場監督だっだ頃、

「家のつくりようは夏をもって旨とすべし」という吉田兼好の「徒然草」

の言葉があり、「日本の住まいは夏の暑さ対策を考えて建てるべき」

という意味で家の南面には大きめの掃き出し窓をいくつも設置したり、特に夏などは

これらの窓を全開にして、涼しさを感じるというのが一般的でした。

でも今、そのような事をしたら家中が熱くなって、とても健康的に生活できません。

今は、寒い冬、暖房機が効きにくかったり、暑い夏もエアコンが

効きにくかったり、いずれにせよ、家の中の環境が以前とずいぶん変わりました。

そして、これらの住環境が、脂質異常症・高血圧・糖尿病を誘発し

人への特に高齢者に健康面で影響を及ぼすと聞いています。

これからのリノベーションはしっかり断熱工事をやりたいですね。

断熱工事の質や精度、性能によってご家族のお部屋の快適性、健康状態、

省エネ性が、ずいぶん変わります。

この状況は、生活する年数によってより顕著になってきます。

特に高齢になった場合は、先程書いた、生活習慣病を誘発する可能性があります。

耐震工事もご家族の安心、安全に直結しますが、断熱工事も

ご家族の日々の健康に影響しますので、この部分はしっかり工事したいです。

当社としてもご家族の健康に直結する断熱工事、安全、安心に直結する耐震工事

などをリノベーションの必須工事として、ご提案していきたいと思います。

代表
遠藤 鉄弥
About

中央町を拠点に住まいづくりを
サポート

アスカ工務店

住所

〒417-0052

静岡県富士市中央町1丁目9-1-8

Google MAPで確認する
フリーダイヤル

0120-56-1085

0120-56-1085

電話番号

0545-53-5008

0545-53-5008

定休日 水曜日

ホームページ

https://asuka-re.com/

概要

中央町を拠点としてお住まいの基本性能をしっかりと向上させることで、家族の未来を守り、豊かな生活を実現するためのお手伝いをしていますので安心してご相談ください。
Blog

施工事例や最新のトレンドを発信

施工事例や最新のトレンド、施工に関するお役立ち情報を紹介しています。家づくりのヒントや成功事例も随時更新しており、理想の住まいづくりに役立つ内容をお届けします。
Column

業界の最新情報や専門知識などを
発信

業界の最新情報や専門知識、役立つ豆知識などを分かりやすくお伝えしています。施工を検討される際に知っておきたいポイントも紹介し、役立つ情報を提供しています。
Feature

特徴

末永く安心して暮らせる住まいを提供

施工後も安心して住み続けられるよう、アフターサービスにも力を入れています。家は一生に一度の大きな買い物だからこそ、末永く安心して暮らせる住まいをリノベーションによって富士市で提供しています。
AdobeStock_80549115 (1)